7月19日明日から
なんと人気開店寿司チェーン スシローからも
タピオカミルクティが販売されます!
タピオカ好きには嬉しいニュース。
しかもかなり期待出来そうな内容発表です!
また、同じ回転寿司チェーンのはま寿司とかっぱ寿司の
タピオカも後述で。
Contents [hide]
スシローのタピオカミルクティの内容は?
今や専門店だけでなく飲食チェーン店もタピオカ参入が熱いタピオカ爆発的ブーム!
回転寿司チェーン店では
はま寿司(完売)やかっぱ寿司もタピオカドリンクを販売しており、
そのコスパの良さとクオリティが話題です。
そんな中、新たに参入するスシローのタピオカドリンクの売りは?
Shareteaは台湾発祥のタピオカドリンク専門店で、日本上陸は今回が初ですが
世界中18カ国に500以上もの店舗を展開している人気店舗です。
そんなShareteaとのコラボですが、今回は日本向けにアレンジしているそう
今回のスシローコラボのため、
特別ブレンドのミルクティーを開発。
よりリッチで濃厚な味わいを追及。タピオカはもっちり、やわらか。
本格的な弾力が特長の
Shareteaオリジナルレシピの
タピオカを使用。スシロー公式サイトより
タピオカドリンクにもちろんタピオカはかなり重要。
そんな中本格的な台湾のお店とコラボしてこだわりあるものを
と言うのはかなり期待出来る発表です。
スシローのタピオカは光る!?
発表で「スシローのタピオカミルクティは黒いタピオカじゃない。
そして光る!」と聞いて
え?どう言うこと?光るタピオカを開発したの??
と頭の中ハテナでしたがこう言うことみたいです。
あ、なるほど白いからスマホのライトで光るってことか。
これ照らしてるってことでしょ?と思いはするものの
インスタ映えしそうですね
さらにShareteaのカップが丸くて可愛い!!
見た感じ、ミルクティも発表の通り濃厚そうですよね
専門店じゃない店舗でよくあるのは「うっすい!」とドリンク自体に
がっかりする事。
でもスシローのは期待出来そうですね
ちなみに驚きの280円+税という安さ!
スシローのタピオカドリンクは数量限定!
スシローは今回のタピオカミルクティを数量限定と発表しています。
これは急いだ方がいいかも!
なぜかというと、はま寿司がタピオカドリンクを数量限定販売しましたが
そのコスパとクオリティの高さに人気が出て早くに完売してしまいました。
正直、発表の段階ではスシローの方が後出しという事で人気店とのコラボや
アレンジ、そしてまさかの”光るタピオカ”でかなりレベルが高いように
感じるのでこれは若者を中心に人気が出る事間違いないでしょう。
試してみたいタピオカ好きやインスタ映え狙いたい方は急いで!
回転寿司チェーンのタピオカドリンクがクオリティ高い
今回はスシローが発表し、その内容からも大手メディアも報じていますが、
このタピオカ空前のブームで多くの飲食チェーン店が
タピオカドリンクを販売しています。
そんな中でもなぜか、回転寿司チェーンから出るタピオカドリンクの
クオリティが高くもコスパのいいことといったらすごいんです!
はま寿司は先頭を切り完売に。
かっぱ寿司もその美味しさに話題です。
かっぱ寿司のタピオカミルクティの売りは?
かっぱ寿司も5月15日からタピオカドリンクを販売していますが
すでに大人気でタピオカ目当てにかっぱ寿司に行く人も。
さて、かっぱ寿司のタピオカドリンクは台湾ミルクティと季節のドリンクの
二種類でマンゴーやスイカなど。
王道の台湾ミルクティの方ですが、タピオカに合うように茶葉をブレンドする拘り。
甘いけど割とスッキリ目なので甘いドリンク嫌いには
「お寿司の後にこれはない!」と感じるかもしれませんが
きっとそういう人はあまりタピオカドリンク飲まないと思うので…
そして嬉しいタピオカは店内仕込み!
タピオカは鮮度大事なのでこれは大事です。
お値段300円+税なのでこれまたリーズナブル。
ただ…
タピオカがパサパサしている時も結構あるみたいです。
いや、分かるんですよ
週末のかっぱ寿司なんて17時以降なんかは事前に予約してないと入れない。
18時頃に予約システム見たら最速で20:00台なんてザラです。
予約して入っても厨房が忙しすぎて度々注文中止になったりします。
そんな忙しい中なのでタピオカの様子だけよくよく見てられないのは分かるんです。
あと、タピオカをよく飲んでないとどの状態が一番美味しいかなんて分からないかも?
そんな風にもしタピオカがパーフェクトではなくても、まあまだ300円なら許せるかな